![]() 長者原から泉水山を見る。 |
歩行距離 | 9.0km |
所要時間 | 4時間45分 |
累積標高差 | (+) 630m (-) 630m |
コース |
久住登山口11:30 → 下泉水山12:35 → 上泉水山13:25 → 岩黒山14:35
→ 牧ノ戸峠15:10 → 九重登山口16:15 |
![]() 長者原の駐車場から出発する。 |
![]() 左に折れコスモス荘の方向に進む。 |
![]() 橋をを渡る。 |
![]() ひたすら草原の急登を登る。 |
![]() ・・・? |
![]() ・・・? |
![]() オニユリ |
![]() コウライトモエソウ |
![]() シモツケ |
![]() 右手に飯田高原を見る ![]() 振り返れば三俣山が大きい。 |
![]() 樹林帯に入る。 |
![]() コバギボウシ? |
![]() 低木の林を行く。 |
![]() 下泉水山山頂(1296m)に達する。 |
![]() ・・・? |
![]() ・・・? |
![]() 下泉水山山頂の露岩の上からこれから歩く上泉水山の方向を見る。 |
![]() 上泉水に向かう途中に左手に三俣山を見る。 |
![]() 道はカヤと笹に隠れ見えない。 |
![]() 後方を見る。 |
![]() 左手の展望がいい。 |
![]() 九重連山を見る。 ![]() 出発点の長者原を見る。 |
![]() 左はカヤ右は笹。その間を歩く。ヘビがいないことを祈る・・・。 |
![]() 後方を振り返る。 |
![]() 上泉水山はもうすぐ。 |
![]() 上泉水山山頂(1447m)に到着する。 |
![]() コバギボウシ? |
![]() 上泉水山から黒岩山に向かう。 |
![]() ギザギザの山が1447m峰。その左手に岩黒山がある。 |
![]() 長者原を見る。 |
![]() 上泉水山を振り返る。 |
![]() 分岐のある鞍部に広場まで来る。 |
![]() そこに一輪のマツムシソウを発見。 |
![]() 沢山咲いているが、名前が分らない・・・。 |
![]() カヤをかき分け1447m峰に向かう。 |
![]() 1447m峰付近の岩場の上から。 |
![]() 歩いてきた方向を振り返る。 |
![]() 黒岩山は更に広い草原を越えた先にある。 |
![]() 黒岩山山頂(1502.6m)に達する。ガスがかかりやがて雨が降り出す。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.